株式会社水廼家(以下「当社」という)は個人情報の適切な取扱いおよび保護が、当社にとって社会的責務であると考えております。
当社は、当社が取得する個人情報(当社のウェブサイトをご利用いただきましたお客様からご提供いただきました個人情報を含みます)を、このプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という)に基づき、適切に取り扱い、保護に努めます。
-
第1条(個人情報等の定義)
以下に定義する個人情報、インフォマティブデータ、匿名加工情報、仮名加工情報を合わせて、個人情報等といいます。
- 個人情報とは、個人情報の保護に関する法律に規定される「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報(氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報)、ならびに個人と結びついて使用されるメールアドレス、ID、パスワードなどの情報、及び個人識別符号(指紋、声紋にかかるデータや運転免許証番号、マイナンバー、健康保険証の保険者番号など)が含まれ、当該の情報から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
- インフォマティブデータとは、個人情報のうち、それ単独では個人を特定することができない(メールアドレス、ID、Cookie情報、IPアドレス、広告識別番号、位置情報、閲覧履歴、購買履歴など)情報や、プライバシー上の懸念が生じうる情報、ならびにこれらの情報が統計化された情報であって、個人と結びつきえない形で使用される情報の総称を指します。
- 匿名加工情報とは、特定の個人を識別することができないように加工した情報で、当該個人情報を復元することができないようにした情報のことを指します。
- 仮名加工情報とは、他の情報と照合しない限り特定の個人を識別することができないように加工した情報のことを指します。
-
第2条(個人情報の収集方法)
- お客様が当社サービスの利用時に必要な情報を入力する方法
- お客様が当社のウェブサイトへのアクセスにより機械的に取得する方法
-
お客様と当社提携先などとの間でなされたお客様の個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を提携先などから収集する方法。
当社の提携先は、決裁代行事業者、広告主、広告配信先、情報提供元なども含みます。
-
第3条(個人情報を利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下の通りです。
- 物件情報を取引相手探索の為に利用します。
- 物件情報をインターネット、チラシ等広告をするために利用します。
-
物件情報を、取引の相手探索のため指定流通機構の物件探索システム(レインズ)に登録する場合があります。
なお契約後、指定流通機構(宅地建物取引業法により、国土交通大臣の指定を受けた機構。)に対し、成約情報(成約情報は、成約した物件の、物件概要、契約年月日、成約価格などの情報で氏名は含みません。)を提供します。
指定流通機構は、物件情報及び成約情報を指定流通機構の会員たる宅地建物取引業者や公的な団体に電子データや紙媒体で提供することなどの宅地建物取引業法に規定された指定流通機構の業務の為に利用します。 - 不動産の売買契約又は賃貸契約の相手方を探索すること及び売買、賃貸借、仲介、管理等の契約を締結し、契約に基づく薬務を提供することに利用します。
- 管理が伴う場合には、マンション等の管理組合で締結した管理委託業務履行のため利用します。
- 上記、(1)から(5)の業務に付随する、お客様にとって有用と思われる当社及び提携先のご案内や商品の発送、関連するアフターサービス、また管理においてのメンテナンスなどの業務に関するお知らせに利用します。
- 宅地建物取引業法第49条に基づく帳簿及びその資料として保管します。
- 不動産の売買、賃貸等に関する価格査定に利用します。価格査定に用いた成約情報は、宅地建物取引業法第34条の第2項規定する「意見の根拠」として仲介の依頼者に提供することがあります。
-
第4条(当社が保有している個人情報と利用目的)
- 当社は、当社との不動産取引に伴い賃貸物件の入居希望者・入居者様、売買物件の申込者様・購入者様、管理もしくは媒介の委託を受けた不動産の所有者その他権利者様から受領した申込書、契約書等に記載された個人情報、その他適正な手段で入手した個人情報を有しています。
- お客様との契約の履行、賃貸取引にあっては契約管理、売買取引にあっては契約後の管理・アフターサービス実施の為に利用します。
- 当社は、当社の他の不動産物件におけるサービスの紹介並びにお客様にとって有用と思われる当社提携先の商品・サービス等を紹介するためのダイレクトメールの発送等のために、お客様の個人情報のうち住所、氏名、電話番号、メールアドレスの情報を利用させていただきます。このための利用は、お客様からの申し出により取り止めます。
-
第5条(個人情報の第三者提供)
お客様との契約の履行、賃貸取引にあっては契約管理、売買取引にあっては契約後の管理・アフターサービスの実施のため、業務の内容に応じて、氏名、住所、電話番号、生年月日、不動産物件情報、成約情報を、書面、郵便物、電話、インターネット、電子メール、広告媒体等で次の①~⑪記載の第三者に提供されます。なお、お客様からの申出がありましたら、提供は停止いたします。
- お客様から委託を受けた事項についての契約の相手方となる者、その見込者。
- 他の宅地建物取引業者
- インターネット広告、その他広告の掲載事業者及び団体。
- 指定流通機構(専属専任媒介契約、専任媒介契約が提携された場合には、宅地建物取引業法に基づき、指定流通機構への登録及び成約の通知が 宅地建物取引業者に義務付けられます。)
- 登記に関する司法書士、土地家屋調査士
- 融資等に関する金融機関関係。
- 対象不動産について管理の必要がある場合における管理業者。
- 当社の管理が生じる場合は、管理委託契約の重要事項説明書に定める業務委託先及び管理費引き落としの際の振込先金融機関、管理組合会員。
- 入居希望者様の信用照会のための信用情報機関(必要な場合)。
- 入居者様が賃料を滞納した場合の滞納取立者。
- お客様に有用と思われる当社提携先。
-
第6条(個人情報の保護対象)
- 当社の従事者に対して個人情報保護のための教育を定期的に行い、お客様の個人情報を厳重に管理いたします。
- 当社のデータベース等に対する必要な安全管理措置を実施いたします。
-
第7条(個人情報処理の外部委託)
社が保有する個人データの扱いの全部又は一部について外部委託をするときは、必要な契約を締結し、適切な管理・監督を行います。
-
第8条(共同利用)
お客様の個人情報を共同利用する際には、個人情報保護法に定める別途必要な処置を講じます。
-
第9条(個人情報の開示)
当社は、お客様から個人情報の開示を求められたときは、お客様ご本人からの請求であることを確認のうえで、お客様ご本人に対し、遅滞なくこれを開示します。開示等のご請求につきましては、手数料をお支払いいただきます。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあります。
- ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合
- 個人情報の保護に関する法律・その他法令に違反することとなる場合
前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
-
第10条(個人情報の訂正および削除)
お客様は、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除を実施することができます。
-
第11条(個人情報の利用停止等)
-
当社は、お客様から個人情報の利用目的の通知や、次の理由により個人情報の停止または消去(以下「利用停止等」という)を求められた場合には、お客様ご本人からの請求であることを確認のうえで、遅滞なく必要な調査を行います。
- 利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由
- 不正の手段により取得されたものであるという理由
- 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。
- 当社は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをお客様に通知します。
- 前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合や、その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、お客様の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。
- 個人情報の保護に関する法律・その他の法令により、当社が利用停止等の義務を負わない場合、本条1項、2項、3項、4項の定めは適用されません。
-
当社は、お客様から個人情報の利用目的の通知や、次の理由により個人情報の停止または消去(以下「利用停止等」という)を求められた場合には、お客様ご本人からの請求であることを確認のうえで、遅滞なく必要な調査を行います。
-
第12条(免責)
- 当社は、当社のウェブサイトにリンクされている他のウェブサイトにおけるお客様ご本人の個人情報等の保護、取扱い等については、一切責任を負うものではありません。
-
第13条(クッキー/Cookiesの利用)
クッキー(Cookies)は、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報が含まれており、多くのサイトで利用者に有益な機能を提供する目的で使用されています。
クッキーはお客様のブラウザ内に保存され、サーバから参照されることがありますが、当社のウェブサイトからクッキーとして送るファイルにはお客様の個人情報は含まれません。
当社のウェブサイトでは、以下の目的のためにクッキーを使用するものとします。- 当社のウェブサイト及び当社サービスの各種機能の実装のため。
- 当社のウェブサイトの利用状況の調査や、広告、マーケティング、サービス改善のため。
- Google等の第三者広告配信事業者による広告配信及びアクセス解析ツール「Google Analytics」によるトラフィックデータの収集ため。
なお、お客様はブラウザからクッキー情報の送受信に関する設定を無効にすることにより、クッキーの使用を拒否することができます。ブラウザ用のGoogle Analyticsオプトアウトアドオンの利用についてはこちら(https://tools.google.com/dlpage/gaoptout/)をご参照ください。
また、Google等の第三者広告配信事業者によって取得されたクッキー情報等は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。お客様は当該第三者のウェブサイト内に設けられたオプトアウトページの広告設定でクッキー情報等を利用する広告配信を停止することができます。無効にする方法についてはこちら(https://support.google.com/ads/answer/2662922?hl=ja)をご参照ください。
-
第14条(セキュリティ)
当社のウェブサイトは、インターネット上で情報を自動的に暗号化して通信を行うセキュリティ機能(SSL/TLS)をフォーム送信に採用しております。ユーザーが入力する氏名や住所、電話番号などの個人情報は自動的に暗号化されます。
-
第15条(プライバシーポリシーの変更)
本ポリシーの内容はお客様に通知することなく、変更することができるものとします。
変更後の内容は、当社のウェブサイトに掲載した時から効力を生じるものとします。 -
第16条(お問い合わせ窓口)
株式会社水廼家
〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目33番4-309号
TEL:03-4400-2140